たけのこ土佐煮のライスグラタン
西日本事業部 製造課 H.Aさんのおすすめ「たけのこ土佐煮」のライスグラタンです。
たけのこ入りの混ぜご飯とホワイトソース、チーズが絶妙にマッチしており、
ゴロゴロに切ったたけのこの食感もアクセントになっています。
和風の煮物を洋風へアレンジしたライスグラタン。是非一度お試しください。
材料(2人分)
たけのこ土佐煮228円(税抜き) | 2パック |
---|---|
ご飯 | 2膳分(約300~400g) |
バター | 25g |
小麦粉 | 25g |
牛乳 | 300㏄ |
白だし | 大さじ1(15ml) |
とろけるチーズ | 40g |
作り方
20分(ご飯を炊く時間は含まず)
- たけのこ土佐煮は飾り用に6枚ほどスライスし、残りは一口大に切っておく。
- オーブンは220℃に予熱しておく。
- フライパンに有塩バター、薄力粉を入れて弱火で熱し、焦げないように注意しながら木べらでひとまとまりになるまで2分ほど炒める。
- 3⃣がダマにならないように牛乳を少量ずつ加え、都度混ぜながらとろみがつくまで弱火で加熱します。
- 3⃣に白だしを加えて混ぜ味を調える。
- ご飯と1⃣の一口大に切ったたけのこ土佐煮を混ぜる。
- 耐熱の器に薄くバター(分量外)を塗り、5⃣のご飯を盛り、4⃣のホワイトソース、とろけるチーズの順に盛付け、1⃣のスライスしたたけのこ土佐煮を飾る。
- 7⃣を220℃のオーブンで10分、こんがり焼き目がついたら出来上がり。
ポイント
ホワイトソースは市販品を活用するともっとお手軽に楽しめます。
海老やベーコン、アスパラやブロッコリー等他の食材も一緒に組み合わせるとより華やかな仕上がりになります。